ブログ
6.182016
才能と顧客の共通点を見つけること

みなさん、こんにちは!
I CAN コーチング ミッションコーチの齋藤です。
あなたの才能はどんなことですか?
こんな問いを投げかけられた時に、何て答える
でしょう。
そもそも、「才能」って何でしょう?
辞書で調べてみると、
「物事を成し遂げうる頭の働きや能力」と
書かれている。
「んっ?」って思われた方は、天性の才能を
イメージしておられるかな?
そうなんです。
才能には、「天性の才能」と
「後天的に磨かれた能力」があり、区別を
することは難しい。
でも、純粋に楽しいとか、知らず知らずやって
しまうこととか、難しくても夢中になるとか、
無理なく継続して磨かれてしまうもの、
それが才能なのかなって思います。
資本があまりかからないビジネスプランを
考える時に、この才能を元にしていくことが
ポイントです。
なぜなら、楽しみながら磨き続けていけるから。
でも、これだけではビジネスにはできない。
欲しがる顧客がいて、始めてビジネスになる。
ここを繋ぐアイデアを見つけることが、
もう一つの課題ですね!