ブログ
8.152016
卓球女子団体準決勝の感動!

みなさん、こんにちは!
I CAN コーチング ミッションコーチの齋藤です。
今日もオリンピックねた!
卓球女子団体準決勝は感動しました。
試合には負けてしまいましたが、全身全霊で
戦っている姿は、一瞬も目を離せないくらい
見ている人を引き込む内容。
卓球をここまで真剣に見たことは過去になく、
まさに一球一球に掛ける戦略と技術と精神力は
双方の選手共に極限の状態。
この試合で勝つためには、
何が必要だったのでしょうか?
もちろん、技術面をもっと伸ばす必要は
あるのでしょうが、ドイツとの試合を見ていて、
技術面では同等かそれ以上。
伊藤選手のシングルスと福原選手のシングルス、
試合終盤でリードしていたにも関わらず、
最後は落としてしまう。
この部分だけを見ると、精神面での改善点が
あるのかなと感じました。
その時の選手の頭の中で、どの様に感じて
何を考えていたのか?
知るすべはありませんが、精神的にも極限の
レベルの話しで、ほんのちょっとの
違いなのかもしれません。
それでも、日本の3選手は、素晴らしかった!
感動をありがとうございました!!