ブログ
10.142016
計画を組んだら事前チェック!

みなさん、こんにちは!
I CAN コーチング ミッションコーチの齋藤です。
今日は、近々開催する講座
「選択理論 集中中級講座」
の会場チェックをかねて、主催者の二人で
打ち合わせを持った。
この講座は、金曜日から日曜日の3日間に渡る
長丁場で、一日の講座時間も、ランチの時間を
抜いて、8時間という長時間。
講座の目的は、受講者さんがしっかり学んで
頂くことと、講師がリラックスして講座に
集中してもらうこと。
その為に、事前の準備は欠かせない。
会場の事、講師の先生への配慮、受講生への配慮、
必要な設備の確認、飲み物やお菓子の確認、
ランチの準備、夕食や懇親会の準備と様々な事を
チェックした。
その中で意外とネックだったことがランチの場所。
館内にある喫茶ルームも、日曜日は営業して
いなかったり、食べログで事前に考えていた
お店に行ってみると、閉店していたり、
事前にチェックして、本当に良かったです!
仕事も一緒ですが、頭の中で計画したことは、
テストできることについて、やってみる!
これをぜひ、習慣化したいものです!