ブログ
10.242016
パッケージ マーケティングで安売りよ、さらば!

みなさん、こんにちは!
I CAN コーチング ミッションコーチの齋藤です。
富山ブランディング研究会のセミナーで
パッケージマーケッターの松浦さんの講座、
「価格競争からの脱却~パッケージ
マーケティングで安売りよ、さらば~」
は、とても楽しく学ばせていただきました。
パッケージの工夫で、劇的に変わるんですね!
色んな事例を示していただき、僕はその中でも、
「安産きうい」はお見事!と思いました。
キウイに詰まっている、マタニティにとって
嬉しいたくさんの栄養素。
この方向性で深くアイデアを出して商品化した例。
「是非、アイデアを出して、商品化したいけど、
こんなアイデアを出す自信がない!」って
聞こえてきそうですけど・・・。
ご安心ください!
発想の視点を変えて質問をし、その答えの中から
誰でも見つけ出すことが可能です。
例えば、
・その商品の重要なことは何?
・みんなが気付いていないことは何?
・誰が一番喜ぶの?
・・・・・・・・・・・・・・・
こんな感じの質問で、発想を広げたり、絞ったり、
深めたり、全く違う視点で考えたりすることで、
必ず面白い発想は出てくる。
これって、コーチングの手法だったりするん
ですけど、直接答えを見つけようとすると、
出にくいですけど、質問に答えることで、
発想は出やすくなったりします。
色んな質問を用意しておいて、面白い商品や
ブランド絵を作っていきたいものです!