ブログ
12.282016
並行して仕事を進めるには

みなさん、こんにちは!
I CAN コーチング ミッションコーチの齋藤です。
年末って、しなくちゃならないことが多くて、
集中力を維持することが難しい日々!
年末調整と給与計算、年末年始の休日のお知らせ、
忘年会にクリスマスに大掃除、そして年賀状。
気がかりを抱えているだけで、焦りも出てくるし
集中力は欠けて、やるべきことが進まない。
今日、年賀状を書き終えて、年内にしなくちゃ
ならないことを全て終え、かなりスッキリ。
体重は減っていませんが、なんだか身軽になった
感じがする。(笑)
2016年は、仕事の範囲を拡げたことで、
色んなことを並行して行うことが多かった。
人間って、同時に二つのことを出来ない生き物。
仮に出来ていると思っている人は、一つの作業を
とても細かく分解して、その小さな一つに
集中してやれている方だと僕は思う。
分解が甘い人や、分解できなくて、長時間かかる
事をしている人は、並行してやろうとすると、
集中力が保てなくて、ミスも多くなる。
TODOのレベルと期限・期間がポイントの様だ!
2017年も、相変わらず多くのことを並行して
取組むことになりそうだが、このことを肝に
命じて進めていきたいと思う。