ブログ
1.22017
前年の改善を盛り込み年間計画

みなさん、こんにちは!
I CAN コーチング ミッションコーチの齋藤です。
ここ数年、1月2日と言えば、年間計画を立てる。
そんな日に定着しつつある。
2016年は、当初の計画に対し、そのまま
一年通したものもあれば、途中で大幅に計画を
変更したものもあった。そんな一年だった。
なので、目標に対して、達成できたものも、
できなかったものもある。
一年の計画を立てる際に、大切にしていることは、
前年に出来たもの出来なかったものに関して、
もっとうまくやる方法は無いか考えること。
2016年の最大の反省点は、色んな事を並行して
行なおうとして、気がかりが多く集中する事が
とても難しかったこと。
それを踏まえて、
・テーマを厳選して減らすこと
・一つのテーマに対して、徹底的に細分化
・細分刺したものに、期間と期日を決める
・プロジェクト毎にガントチャートを活用
・スケジュール帳で予め必要な時間をブロック
・手帳とグーグルカレンダーの役割設定
2017年は、こんな改善を図り、
進めていきます。