ブログ
1.162017
課題解決って方法は単純でも上手く行かないのは?

みなさん、こんにちは!
I CAN コーチング ミッションコーチの齋藤です。
人の悩みや課題ってどうなっているんだろう?
今日のコーチングトレーニングをしていて、
改めて疑問に思った。
例えば課題として、
「ダイエットして、きれいになりたい!」
こんなことを思っているとする。
意外と方法は単純で、消費カロリーより
摂取カロリーを少なくすれば、ダイエットできる。
でもなかなかできないんですよね?
そこにはいろんな葛藤があったりします。
おいしいものをたくさん食べたい、空腹感が辛い、
運動するのがしんどい、運動する時間が採れない、
他にもしたいことがたくさんある・・・。
ダイエットを例に出してみましたが、他の課題も
こんな感じですよね!
一番大事なことは、思考を「ねばならない」から
「したい」に本気で変える!
つまり、誰かから言われるのではなく、
自分で気付いて、そう思う必要があるんです。
さらに、足を引っ張っていることは何なのか?
それを見つけて、自ら取り除く決断をすること!
そして、一人ではできないのなら、信頼できる
人にフォローアップしてもらうこと。
コーチの役割はここをフォローすること
なんですよね。