ブログ
1.292017
モバイルファースト時代のWEB制作

みなさん、こんにちは!
I CAN コーチング ミッションコーチの齋藤です。
ネットショップに携わっていると、スマホ関連の
動きを敏感にキャッチしておく必要がある。
2008年の夏にiPhone 3Gが発売され、物凄い
衝撃だったことが懐かしいですが、ネットでの
ショッピングは、ほとんど影響なかった。
その当時は、通信エリアやスピード、そして、
バッテリーの持ちがよくなく、まだまだ、
快適と呼ぶには程遠い状態。
その後、目覚ましいスピードで改善が行われ、
スマホでのショッピングも、今やPCと比べ、
2倍程度になっている。
Googleも、今年から「モバイルファースト
インデックス」を導入とのことで、PCよりも
スマホを重視するということ。
ホームページもネットショップも、スマホを
ベースに考える時代になった。
実はこれ、僕たちの様な、ホームページや
ネットショップを構築する側の人間もそうで、
頭を切り替えなければいけない。
制作の人間は、PCでの作業になるので、
スマホ中心という事は、しっかり意識しないと、
出来ない事だったりするのですが・・・。