ブログ
12.252015
コーチングを選んだ理由

昨日の投稿で、コーチングとコンサルについて書きました。
http://lcb.jp/archives/213
コンサルをしながら感じた違和感。
クライアント様が担当者様が元気になってくれない。
提案しても、期限通りに進まない。
こんなことが、往々にしてあったのです。
あくまで他人事で、やらされ感満載な表情が多かったように思います。(笑)
その当時は、まだ明確になっていなかったのですが、
「夢を追いかけ、夢を手伝い、成長し続けられる社会の実現」
という、ミッションからもずれていたと今では思います。
僕だけじゃないと思います。
人って、成長したいし、成長してる人を応援したいんじゃないかな?
何も制限がなくて、自由に生きられるとしたら、
どんな人生を目指したいのでしょうか?
それは、総理大臣も社長さんも会社員も主婦も子供たちも、
みんな心の底ではそうありたいと少なからず思っているはず。
そうでなくちゃ、赤ちゃんが立った!とか、
必死に頑張って金メダルを取ったとか取れなかったとか、
自分のことのように応援しますよね!
それができるのが、コーチングだと思っています。
まだまだ駆け出しですが、スキルアップして、たくさんの人の
夢をかなえられるそばにいれたらうれしいです。