ブログ
2.182017
懸案事項を保留すると、複利で増える!

みなさん、こんにちは!
I CAN コーチング ミッションコーチの齋藤です。
今日は、思いもかけず、取り組んでいる
商品ブランディングのパッケージの方向性を
決定することができた。
夕方に、パッケージ屋さんのサンプルと見積を
頂いたものの、イメージが湧かないなぁって
思っていたのですが、しばらく話し込んで
いるうちに、新しい方向が見えだしました。
これならクライアント様と話ができる!
そう思い、20時過ぎにアポを取ろうと電話を
かけたところ、「今からくる!」って
言われるんです。
電話でパッケージの内容を少しだけお話し
したのですが、感触は5分5分。
さてどうなるだろうか?
なんて疑心暗鬼だったのですが、説明を行い、
最終的に同意いただきました。
人間の感覚って、本当に鋭いなって!
違和感とか、イメージが湧かないとか、
腑に落ちないってことがありますけど、これを
うやむやにしていても、決して良いことは
起こらない。
深く考えたり、話し込んだりしているうちに、
何かの拍子で突然降りてくる。
そうなると、説明する言葉に自信が乗るし、
説得力が大幅に増す。
懸案事項を保留すると、複利で増える!
貯金なら良いんですけどね!(笑)