ブログ
1.112016
5つの基本的欲求とバランス

みなさん、こんにちは!
I CAN コーチング ミッションコーチの齋藤です。
今日は1月11日(月)ですが、成人の日で祝日でしたが、
皆さんはどのように過ごされましたか?
土曜日がお休みの方は3連休だったのですね!
ちょっと遠出をされた方もおられるのでしょうか?
僕はあい変わらず仕事をしてましたよ!
はい~~、仕事好きなもので!(笑)
コーチングのセッションで、クライアント様の状況を
判断するものとして、選択理論心理学の5つの基本的欲求
サーベイを使うことがあります、
●生存の欲求 ●愛・所属の欲求 ●力の欲求
●楽しみの欲求 ●自由の欲求
の5つの基本的欲求に対し、
●本来の自分が持っている欲求傾向
●欲求を満たすために注力している状況
●欲求に対し満たされている状況
のそれぞれに対して評価を行い、全体のバランスや、
欲求充足の状況を判断し、セッションで改善を促したりします。
この3連休全てを仕事に充てた僕ですが、こんな状況を
クライアント様がとっていたら、とりあえず欲求サーベイを
してみようと提案しますね!(笑)
多分、バランスが良くない、もしくは、欲求充足できていない
状況が一目瞭然になることでしょう!(笑)