ブログ
1.282016
人を元気にしてくれるもの!

みなさん、こんにちは!
I CAN コーチング ミッションコーチの齋藤です。
今日の午後、所属している、「富山県商品開発研究会」に
参加してきた。
富山県では、「富山もようプロジェクト」なるものが
動いています。
趣旨は、
「富山の魅力を語るテキスタイルデザインで、富山を彩り、
豊かな暮らし・素敵な街づくりを目指すプロジェクトです。」
とのこと。
(株)電通さんが軸となって、デザイナーに、
テキスタイルデザイナーの鈴木マサルさんがかかわっていて、
今日は、その説明会でした。
鈴木さんいわく、
「装飾やデザインには、暮らしを豊かにする力がある!」
モノトーンでモダンな雰囲気も良いが、そこに色鮮やかな
ファブリックが入るだけで、全く違う環境になる。
特に冬の北陸は、鉛色の空や、白い雪で覆われ、元気を出せと
言われても・・・って感じだが、鈴木さんのファブリックが
ところどころにあることで、元気がみなぎる街に出来るかも!
そんなワクワクした気持ちの帰り道、コーヒー豆を買おうと、
初めて入った「自家焙煎珈琲豆専門店 BEANS」さん。
そこにおられた店員さんの「笑顔」と「会話」が素晴らしい!
心から溢れていて、一度でファンになった!(笑)
デザインだけでも、接客だけでも、ブランドになりうると
思えた素敵な一日になりました!!