04.選択理論心理学
-
-
2.122017
上質世界という面白くもあり厄介なもの!
みなさん、こんにちは!I CAN コーチング ミッションコーチの齋藤です。今日は昨日に続いて、選択理論心理学の実践講座、 上級プラクティカム二日目でした。カウンセリングロールプレイとプレゼンテーションで、選択理論を深める目的。
-
2.112017
上級プラクティカムでの学び【初日】
みなさん、こんにちは!I CAN コーチング ミッションコーチの齋藤です。今日と明日は、選択理論心理学の実践講座、上級プラクティカムの初日でした。2014年9月に第一段階の集中基礎講座から学び始め、今回は第四段階の講座になる。
-
-
2.72017
不随意行動とファーストビュー
みなさん、こんにちは!I CAN コーチング ミッションコーチの齋藤です。選択理論心理学では、ほとんどの行動は、その人が選択していると考えますが、唯一、選択できない「不随意行動」というものも存在するとしています。